カテゴリ:バイク > GSX-R1000
クリアを塗りました
カラークリア終わり
昨日はちょっとやる気が出なかったので、一日おいて今日作業しました。
15gだけ作成して塗りました。
(硬化剤1gとシンナー90%)
この面積だと3往復くらいぬれました。
全開カラーピースがくっ付いてしまったところも細かく吹いて隠蔽w
あとは乾燥したらクリアを載せて終わりたいと思います。
某YouTuberの方がタレたら終わるので絞って塗ると言っていました。
塗る回数が増えても、シンナー多めにして薄く重ねていけばまぁ失敗しないんじゃ無いかなと思います。
プラモなんかでもシャビシャビのを何度も積層していた。
アレはラッカーだったけど、良いシンナーを使うととてもツヤツヤに仕上がった。
タミヤとかクレオスのではダメで、フィニッシャーズじゃないとダメだった。
タミヤとかクレオスのではダメで、フィニッシャーズじゃないとダメだった。