先日北電に申し込んだBルートサービスですが、土曜日にIDとパスワードを郵送しましたと留守電に入っていました。
時間が掛かるのかと思いましたけど、以外と早く開通するんだなーと思いました。
※最短でと書いたので最短で処理された感じがします。

NTTのミルエネの方はまだ来ていませんが、今週くらいから使えるんじゃ無いかと思います。
ラズパイの方でヒートポンプの水温を取る材料も揃いつつ有りマス。
あとはブレッドボードさえ到着すればサクサクと作って測ってみたいと思います。

・行き水温
・戻り水温
・外気温
・消費電力(Bルートの情報は1secで取得可能らしい)
上記は1分間隔で取得。
外気温をどう取るか、別の端末から取るかな?

でもね、今週で冬が終わっちゃったみたいで、本気でロギングできるのは来シーズンになるんじゃ無いかと思います。