昨日エンジンを掛けて確認していたときに、カムチェーンが暴れている音を確認しました。
バネは去年交換しているので大丈夫だとは思うんですが、一応確認する事に。

IMG_5519
新品と比較しましたがさすがにもんだいはなさそうでした。

テンショナー本体を取り外し確認。
IMG_5520
特に問題無さそう。

IMG_5521
アタリもほんのちょっぴりですね。

IMG_5522
ラチェットも動くし問題無さそう。

IMG_5526
一点気になったのはノッチの裏側に傷が付いているのを発見。
押されて変な方向に力が掛かってるのかな。
一応ペーパーでならしておきました。

取り付けてエンジン始動すると、最初は当たってる音がしましたがある程度経つと収まりました。
ちょーっとコレで様子見てダメそうなら違う対策を考えていきたいと思います。
とは言え、ノッチの残りをみるとカムチェーンが伸びきっているわけでは無さそう。
一昨年みたときはタイミングがズレてることは無かった。
後考えられるのは・・・
1.クランクシャフト、カムシャフトのどれかのギアが偏心してる
2.カムのスライダーが摩耗している
くらいなのかな・・・。
わからん。