適当日記

インプレッサ GDB アプライドB GSX-R1000 K7 CBR400RR L EC200 ステラさん(NEW!) の整備や走りに逝った事などを記録として書いています。

2021年01月

オーガケースには、オーガの左右とブロアの後ろにベアリングが入っています。
これらにガタが出るとアチコチに擦ってよろしくありません。

IMG_2214
オーガケースと本体を分離するためマズはカバーを剥がします。

IMG_2215
この機種の場合電動シューターなのでリレー類とワイヤーを外します。


IMG_2217
こんな感じでハーネスはおてがるに分離できます。

IMG_2218
IMG_2219

で、ネジを10本外すとパコっと分離できます。
ココまでで30分もあればできます。
この時にベルトを交換しておけば一石二鳥です。

某ホームセンターではHSS760のベルト交換の工賃が二万弱+部品代と書かれていましたw
時間工賃が1万円超えててチョッとビックリしました。

IMG_2220
で今回交換するブロアのプーリを外します。
ただ刺さっているだけなので引けば抜けます。
普通クリップとかで抜け止めするような気がするけどないんすね。

IMG_2221
IMG_2222

抜くとこんな感じです。
特に悪そうな所はないです。
IMG_2224
このホルダーにはまってるベアリングを交換します。

IMG_2225
抜くとこんな感じです。
グリスでゲロゲロになっていたのと縦方向にガタがありました。

IMG_2226
新しいベアリングはカバーを外して・・・

IMG_2227
中のグリスを感染に除去します。

IMG_2228

そしてワコーズのグリスをつめておきます。
IMG_2233
ブロアとオーガギアを接続するネジが樽のように削れてました。
ブロアが暴れていたのでこうなったんじゃないかなーと思います。
最近のはオーガギアを固定する板が付いています。

IMG_2234
そして、左右のベアリングも交換して完成!

試験をして見たところ・・・特に変化はありませんでしたw
そのまま動かしてると何処かしら壊れると思うので良かったんじゃないかなと思います。

IMG_2204
WeBikeに発注していた部品が来ました。
まんずはスキッドを交換します。

IMG_2205
新旧を比較してみる。
厚みが倍はある。

IMG_2207
幅は2倍半くらいある。

IMG_2208
そして取り付ける。

IMG_2209
5ミリの隙間をあけました。
これでガシガシ除雪できます。

次はオーガのベアリングを交換していきます。

スキッドの交換を行いました。

IMG_2144
左側だけこんな感じになっていて前から交換しようと思っていたのですが、良いタイミングなので交換していきます。
IMG_2145
IMG_2146
交換するスキッドはコレです。
ほんとは細いのが欲しかったんですが、対策品なのかコレが来ました。
厚みも結構あるのでこの除雪機がおシャカになるまで使えそうw

IMG_2147
早速外してみたのですが・・・こんなんなってましたw

IMG_2148
調整すればこれでもいけなくはないですねw

取付はオーガのスクレーパーの下に合わせたい高さの板を差し込んで、高さを決めるステップを中間にしてからスキッドを下げて地面に密着させます。
完了したら板を抜いて希望の隙間ができている事を確認します。
スクレーパーとオーガが接地してない事を確認。

※左右で違うの付いてるのはなんか嫌なので、もう一個発注しておきました。

そんで、バラしたときにエンジン掛けてオーガプーリーの動きを見たら波打ってましたw
おそらくベアリングがガタガタになってるんだろうなーと思いましたので、オーガ回りの点検を行っておきます。

IMG_2168
ブロアのシャーボルトがひん曲がってましたので交換しておきました。
※ココは以前に折れたので在庫を持っていた。
ブロアとギアをつなぐボルトも摩耗していたので発注しました。
おそらくプーリーが波打ってるのが原因なんじゃないかと。

IMG_2170
オーガの左右に付いてるベアリングですが、右側がガタガタになっていました。
左は大丈夫だったけど、チョッとゴロツキ感あり。
多分プーリーが波打ってるのでオーガの中が踊ってるんじゃ無いかと予想。

IMG_2169
ブロアの所も結構すってるのでマズい感じです。
プーリー自体が曲がってる可能性もありますが、一応在庫的には6個あるようなので駄目なら交換で。
お値段は4000円しないくらいでした。

除雪機のパーツは一個が意外とお安いのでホイホイ交換したくなり危険。
ラジコンみたいですね。

ベアリング類は木曜くらいには来る予定です。
今度の雪は週末らしいのでソレまでに治っていればイイと思います。
車体とオーガケースの分離するのがちょっと大変そう。。。。

月曜に発注しておいた除雪機の部品が来たので取りに行ってきました。

IMG_2140

ホンダの純正パーツ見るのも久しぶりの気がする。

IMG_2141
カウンターシャフトですが、新旧見比べると確かにスプラインが痩せて段付きができているのが解ります。
新品のギアをはめてみると、ちょっと隙間が大きいような気がするけど大丈夫なんだろうか?w

先端にささるブッシュも新しくしました。
分解した当初そのブッシュがほぼ原形無くなっていたのでその辺も何かあるのかも知れませんね。

今回スキッドも発注したんですが、大きいのが来ました。
元々付いてるのは細いのですが、対策品とかなんだろうか?

夜にでもサッサと組んで動くか確認したいと思います。

うちの近所は老人が多く、一人暮らしができなくなると土地を売って去って行きます。
普通ならそこに若い人がホイホイ家を建てるのですが、地下鉄からも離れているのになんでか土地が高いです。
最近まで南向きの角地が2500万位で売っていたのですが、道内の普通の会社にお勤めの20代30代にはチョッと建てれないのか売れ残っていました。
※上物入れたら5000万とか6000万になってしまうw

しかし、数ヶ月前に売れてどんな豪邸が建つのかとワクワクしていたら、50坪を分筆して25坪で建て売りを建てるようだった。
建坪で言ったら10坪ちょっととかの狭小住宅。
基本的に車を置くスペースも取れないのでインナーガレージにするようだった。
一階部分を低くして3階建てにするようだったけど、在来のようだったので地震の時にもの凄い揺れるんだろうなーと思った。

建築会社のWebを見つけたので見てみると、分筆して日当たりが悪い方の建て売りが3500万w
建てる方も買う方も凄いなと思った。
一回家を買うと10年位は住む事になると思うので計画的にといったところかな。

最近建築会社も規格住宅を前面に押していて、若い人でも買えるように年収400万でも家が買える!
って宣伝しているけど正直キツくないか?w
ソモソモ単独でローン通らないでしょう。
※わたしは30前半で年収400万以上あったけど銀行に断られ、信金でも単独ローン組めなかったw
何事も計画的に。

このページのトップヘ