適当日記

インプレッサ GDB アプライドB GSX-R1000 K7 CBR400RR L EC200 ステラさん(NEW!) の整備や走りに逝った事などを記録として書いています。

2015年04月

今日は天気も良いし、半年経ったのでオイル交換することにしました。
我が家では、3000km又は半年の速い方でオイル交換を行っています。

ジャッキアップしてドレンから抜くだけの簡単なお仕事。

因みに今使ってるのは、フックスの5W-40です。


注入量は大体4L前後入れます。
マニュアルには4.2Lくらい入れることになってますが、そんな入れると確実に多いのでフィルタ変えても変えなくてもそんなモンで足ります。
※フィルタ交換しないときは、3.8~3.9Lでたりる。

そういえば、むかーしボクサー専用エンジンオイルってのがありましたね。
広告によると、水平対抗はピストンの下側が擦れるので専用おいるが必要なんだそうです。
ホントか!?w

それはさておき、ペール缶からオイル出していると3.3Lくらいで打ち止めになってしまった(^^;
そのままでは走れないので、近所のホームセンターにテキトーなオイルを買いに行きました。

スカトロールのXF08。



オイル混ぜると固まるから駄目!!って聞きますけどどうなんだろ?
あるオイルに添加剤入れると固まるってのは見たことあるけど、オイル同士でも固まるのかな?いままで固まったことは無い。

廃油は、モノタローのオイル処理箱を使います。


送料無料になるときに何個か買っておいています。

後は汁物交換残ってるのはリアデフくらいかな。

ミッションオイルはまたガーガー鳴り出してるので、もっと良い奴にしないと駄目かも。
TAKUMI Oilのミッソンオイルは寿命短かった。




土曜日に靴を下ろしてバイクに乗ってみました。
さすがに新品なので、足首付近が硬いようでうまくチェンジ出来ませんでした。
先っぽがシュッとしてないので、引っかかりそうだなーと思ってたとおりやりづらかった。
マフラーがカチ上がってるので、何度かかかと部分がエキパイに接触してしまった。
ステップを前に移動するかどうにかしないとまずい。

履いたり脱いだりする部分については、履くときに後ろのチャックがしめずらいです。
チャックは全部上げなくても、ベルクロがあるのでそれで押さえます。

脱ぐときは、結構スポッと脱げたので、コケたときに飛んでくかも知れません(笑)

その他のホールド感などは、フツーのブーツな感じでとても良かったです。
いっぱい履いて馴染む様にしたいと思います。




以前からうちにはブラウン管TVが3台あります。
丁度、軽トラを利用することが出来るので、処分することにしました。

ブラウン管TVはそのままでは捨てれないので、業者に頼むか自分で集積所に持ち込みます。
今回は直接持ち込み、処理をしてもらいます。

事前に郵便局で、処分費用を支払います。
処分費用は各メーカーによって違いますけど、概ね15インチが境目みたいで、15以下だと2000円くらいで15以上だと3000円くらいでした。

今回処分するのは、29、14,14なので、、、7000円の処分代となってしまいました(´Д`)
捨てるものにこの金額はデカイ。
不法投棄が後を絶たないのも解る気がする。

郵便局で「リサイクルの支払いしたい」と言うと色々と準備してくれます。
処分費を支払うと伝票をくれるので、その伝票を持って回収業者に持っていきます。

今回ちょっとした失敗をしてしまい、メーカーを間違ってしまいましたorz
FAQを見ると、再度申込みし払戻が必要ということでしたので、電話で確認しました。
値段は変わらないので業者に説明してもらえればOKと言うことですみました(^^;

処理業者の隣に発寒清掃工場があるので、ついでにタンス×2と敷き布団と掛けフトンを処分することにしました。
マズはTVを捨てるために、鈴木商会にいきました。
払い込み伝票を渡してテレビを置けば完了です。
至って簡単シンプル!

次に近所の発寒清掃工場に行って、タンスとフトンを処分します。
ゲートにつくと重量を計量して帰りにも重量を計測し、その差分で金額を算出します。
お値段は10kgで200円です。
持ち込み禁止の物もちょっとありますけど、ほぼなんでも受け入れてくれます。
今回のゴミは120kgありました。
タンス2個+フトンでけっこうな重さになるんだなーとおもいました。

冷静になって考えると、120kg+TV*3個の重量で過積載だったかもしれないw
次からは気を付けよう(^^;




日曜日天気良かったので、石狩の方にある佐藤水産のサーモンファクトリーにおにぎり買いに行きました。
・・・と、その前に新港でやってる朝市的なところに行きました。

この辺はシャコとたことカレイが有名な感じです。
もうちょっと北に行くと、エビが捕れたりしますです。

取れたて&茹でたてのたこが、100g100円でしたので一本買ってみました。
1.3kgあったのでー1300円でした。
e52f43ba.jpg


持ってみると、外はフニャフニャだけど内部は硬くて、たとえるならば子どもの腕を握ってる感じがしてちょっと恐かった(笑)
7センチくらいに切って、冷凍庫にぶっ込みます。
ちょっと食べてみると、さすがに美味しかった。


あ!サーモンファクトリーのおにぎりは凄く美味しいです。
ご飯も中の具もイイ感じです。

お腹もいっぱいになったので、サクラを見に中の島の「独立行政法人土木研究所寒地土木研究所」に行ってきました。
ココ始めていったけど、とても綺麗でした。
千島桜って種類みたいで、背が低くてとても近くに見れてイイ感じでした。
598a9d7e.jpg






今年のサクラはずいぶんと早く咲いたなーって印象です。




つい先日掃除機を使おうと思ったら、ヘッドのブラシの回転が不安定になった。
猫毛がはさまってスイッチの接触不良か???と思ってばらし始めた。




ざっと清掃して、組み付けたら完全に回らなくなったw

もう一度バラして何処が壊れてそうか確認する。。。。
6701fb4b.jpg


基盤もちゃちくて、疑わしいのはスイッチ部分だろうなーと思いました。
b4005adc.jpg


バラした状態で、スイッチカチカチやっても回らないので、コレが原因と断定。
でも、このスイッチだけで売ってないので困った。

掃除機ヘッドの部品価格は、1万数千円もしてしまい、ちょっと足すと新しい掃除機買えちゃう(^^;
気合いを入れて修理にかかる。

マズは駄目になったスイッチを取り外します。




そして、ジャンパー線をハンダ付けします。


これで恒にONの(ブラシが回ってる)状態になったはず。
テストしてみます。
・・・・動かないw

どうやら場所を間違えたようです。
気を取り直して再度半田で接続しました。


テストしたところ無事に回ることを確認しました。
On/Offは手元のスイッチで行う事にしました。
恒に回るので、注意しないと事故りそうです(^^;




このページのトップヘ