前回ドライブスプロケットは異常無さそうだったので、チェーンとドリブンスプロケットを見ていきます。
リアを上げてチェーンが固着していないか見てみます。
ちょっと硬いけど問題なそう。
ちょっと硬いけど問題なそう。
が、しかし、エンジンを掛けてチェーンの状態を見るとグネングネンなってました。
原因として考えられるのは・・・
・ハブダンパーの劣化
・アクスルシャフトの曲がり
・スプロケの偏心
・チェーンの偏伸び又は固着
マズお金がかからなさそうなチェーンからトライ!
オイルを刺して緩くしてみます。
・・・んー変わらない。
・・・モチュールのチェーンルブには無意味でした。
全く溶けません。
なんだコレ。
バシッと綺麗になりました。
ムムム、コレは一体何なんだ。
前から気になっていたハブダンパーを発注して交換してみることにしました。
コメント