東千歳駐屯地
日曜日は東千歳駐屯地の記念行事があります。
http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/7d/H27kinen.html
去年はじめていったのですが、日本で唯一の機甲師団なので90式がもの凄いいました。
多分、総火演なんかよりもスケール的には凄いと思います。

一応模擬戦もやったのですが、実弾を使えないのでその辺はちょっとしょぼかったかもしれない。


写真は撮れなかった(動画は撮ったかも知れない)けど、92式地雷原処理車が模擬弾を発射するのですが結構迫力ありました。
見応え十分でした。
基地内は広いので、グラウンド的なところに出店がでていたり、各種装備の展示がされていました。
89式装甲戦闘車は内地では殆ど見れないでしょうし、87式自走高射機関砲も見れないと思います。


あ!厚生センターにも入れちゃいます。
あんま良い物は無いけどw
軍物だったらキャプテントムで買った方が良いかも。
今年は10式戦車が登場するそうなんでとても楽しみDeath!
http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/7d/H27kinen.html
去年はじめていったのですが、日本で唯一の機甲師団なので90式がもの凄いいました。
多分、総火演なんかよりもスケール的には凄いと思います。

一応模擬戦もやったのですが、実弾を使えないのでその辺はちょっとしょぼかったかもしれない。


写真は撮れなかった(動画は撮ったかも知れない)けど、92式地雷原処理車が模擬弾を発射するのですが結構迫力ありました。
見応え十分でした。
基地内は広いので、グラウンド的なところに出店がでていたり、各種装備の展示がされていました。
89式装甲戦闘車は内地では殆ど見れないでしょうし、87式自走高射機関砲も見れないと思います。


あ!厚生センターにも入れちゃいます。
あんま良い物は無いけどw
軍物だったらキャプテントムで買った方が良いかも。
今年は10式戦車が登場するそうなんでとても楽しみDeath!
滝野
日曜日にクラッチホースを交換してから滝野すずらん丘陵公園に行ってきました。
なんで行くことになったかというと。。。
午前中、前日録画しておいたNHKの72Hを見るとケバブ屋さんのお話しをやっていました。
あぁードネルケバブ、秋葉原で食べたのが最初だったな、なんて思いながら見ていた。
その後地方局の番組を見ていると、滝野すずらん丘陵公園でキャンプの展示会?みたいのをやっていると中継をやっていた。
そこに、ケバブの露天が出ているのを発見!
そんな感じで逝くことにしました(笑)
支笏湖と滝野に別れる分岐まではスムーズに来たけど、そこからが渋滞して長かった。。。
前日のブレーキ整備で立ったり座ったりを繰り返したので、激しく筋肉痛なうえにクラッチが重くて左足が死にそう(笑)
1時間くらい掛かってなんとか到着。
駐車場からイベントやってるところまでは結構あるけど歩いていきます。
途中、チューリップが大量に咲いてました。

んー綺麗です。

写真は無いけど、キャンカーやテントが展示してありました。
テントに止まったのなんてここ10年位無いなぁ。
意外と面白いけど、夏だと朝暑いのが辛いのよね。酒入ってるし(笑)
お目当てのケバブ屋さんを見つけたので食べてみる。
※写真はない。
ラップなんですけど、もうちょっと肉入っていたら良かったかも(^^;
札幌にもキングムー跡地の横にケバブ屋さんがあるみたいなので、今度逝ってみようと思います。
帰りは真栄の方を回って帰りましたけどーやたらと事故ってる車を目撃しました。
自分を含め皆様安全運転を心がけましょう!
そして翌日風邪が悪化してコレもんです(^^;

なんで行くことになったかというと。。。
午前中、前日録画しておいたNHKの72Hを見るとケバブ屋さんのお話しをやっていました。
あぁードネルケバブ、秋葉原で食べたのが最初だったな、なんて思いながら見ていた。
その後地方局の番組を見ていると、滝野すずらん丘陵公園でキャンプの展示会?みたいのをやっていると中継をやっていた。
そこに、ケバブの露天が出ているのを発見!
そんな感じで逝くことにしました(笑)
支笏湖と滝野に別れる分岐まではスムーズに来たけど、そこからが渋滞して長かった。。。
前日のブレーキ整備で立ったり座ったりを繰り返したので、激しく筋肉痛なうえにクラッチが重くて左足が死にそう(笑)
1時間くらい掛かってなんとか到着。
駐車場からイベントやってるところまでは結構あるけど歩いていきます。
途中、チューリップが大量に咲いてました。

んー綺麗です。

写真は無いけど、キャンカーやテントが展示してありました。
テントに止まったのなんてここ10年位無いなぁ。
意外と面白いけど、夏だと朝暑いのが辛いのよね。酒入ってるし(笑)
お目当てのケバブ屋さんを見つけたので食べてみる。
※写真はない。
ラップなんですけど、もうちょっと肉入っていたら良かったかも(^^;
札幌にもキングムー跡地の横にケバブ屋さんがあるみたいなので、今度逝ってみようと思います。
帰りは真栄の方を回って帰りましたけどーやたらと事故ってる車を目撃しました。
自分を含め皆様安全運転を心がけましょう!
そして翌日風邪が悪化してコレもんです(^^;
